毎月4冊、週に1冊のペースで意識して本を読むようにしているゆみかです。
普段はできるだけ弱音を吐かないように心がけているのですが、最近忙しかったりして、自分自身の時間が取れず、気持ち的に凹み気味なときがあったりしていました。
毎日をもう少しポジティブに過ごす方法はないかなと思いながら、たまたま手に取った本がとても良かったので今日はその内容をシェアします☺

この本では、「すべては朝の8時までの時間の過ごし方で決まる」ということが書かれていて、
人生を良くする朝の過ごし方について、とても分かりやすく解説されています。
それが以下の6つです。
確実に人生を変えるモーニングメソッド
サイレント
アファメーション
イメージング
運動をする
読書をする
日記を書く
- サイレント(5分)
目的をもって沈黙をすること。精神が静まり、集中力が高まる。
- アファメーション(5分)
ポジティブな言葉を自分に投げかけること。なりたい自分を繰り返し声に出して唱えることで、無意識的になりたい自分が頭に埋め込まれ、現実になる。
- イメージング(5分)
目標を達成している具体的な行動や結果をイメージすること。具体的であればあるほど良い。
- 運動をする(20分)
朝一に運動することで、血の巡りがよくなり、一日のエネルギーがあがる。
- 読書をする(20分)
自分の知識に投資をして、理想の人生を掴むための成長に繋げる。1日10ページでも1年で3650ページに。
- 日記を書く(5分)
思考やアイディア、気付きの整理を整理すること。目標達成度を確認できたり、自分の頑張ってきた跡が目に見える。自己肯定感につながる。
この6つのメソッドを継続して行うことで、いい朝、延いてはいい一日を過ごせると筆者は唱えていました。
もちろん、いきなり1時間も時間を取れないよという方もいらっしゃるかと思います。そういう方は、出来そうなメソッドを2-3個選んで始めてみたり、各項目を1-2分に短縮して調節するのが良いと思います。
私自身もちょっとずつパワーを取り戻しつつあるので、昨日よりちょっとポジティブに一日を過ごせるように、いい朝の過ごし方をしていきたいと思います。
これを最後まで読んでくださったあなたも、疲れた時には一度立ち止まって、自分をたくさん労わってあげてください。
▼Amazon 人生を変えるモーニングメソッド
https://amzn.to/3yvrMKr